平屋でビルトインガレージを作るメリットとデメリットを解説します! | いわき市の注文住宅・新築ならLibretto house(リブレットハウス)

Columnコラム

HOME > 住宅コラム > 平屋でビルトインガレージを作るメリットとデメリットを解説します!

平屋でビルトインガレージを作るメリットとデメリットを解説します!

2023-07-27

ガレージは車やバイクを格納するだけのスペースではなく、趣味のスペースとしても魅力的ですよね。
そんなガレージを作りたいけど、平屋だから無理だと思っている方も多いと思います。

そこで今回は、平屋でも設置できる、ビルトインガレージについて解説していきます。

□ビルトインガレージとは?

ビルトインガレージとは住宅内に組み込まれたガレージのことを言います。
ガレージと住宅を一体化できることから、土地が狭い日本で人気です。

ビルトインガレージと混同して使われる言葉としてインナーガレージがあります。
どちらも同じ意味を持っていて、住宅内に組み込まれたガレージを指します。

□平屋でビルトインガレージを作るメリットとデメリット

*平屋でビルトインガレージを作るメリット

まず1つ目のメリットは、「愛車を盗難やいたずらから守れること」です。
ビルトインガレージにシャッターを付けると、侵入しづらくできます。

カーポートと比べて防犯性が高くなるため、大切な愛車を守りたい方におすすめです。

次に2つ目のメリットは、「手入れのしやすさが上がること」です。
建物の中で手入れができるため、天気によらず愛車をきれいにできます。

また、ガレージのメリットである道具を近くに置いておけることも、より手軽に手入れができることに繋がっています。

*平屋でビルトインガレージを作るデメリット

デメリットの1つ目は、「騒音が気になる場合がある」です。
ガレージでは車のエンジン音やシャッターの開閉音が発生してしまいます。
住居と離れたガレージならば問題ないのですが、ビルトインガレージの場合は住居まで音が響く可能性があります。

騒音の対策として、なるべく静かにしたい寝室やワークスペースなどはできるだけ遠い位置に設けましょう。
また、騒音自体を小さくすることも有効です。
エンジン音が小さい車を選んだり、静音性が高いシャターを選んだりするのも良いでしょう。

デメリットの2つ目は、「排気ガスが居住スペースに入ってくること」です。
ビルトインガレージは住宅に組み込まれているため、壁一枚しか隔てるものがありません。
ドアの隙間から排気ガスが侵入してくる可能性があるため、気になる方もいるでしょう。

この問題は、気密性が高いドアを選んだり、換気扇を設置するなどで対策できます。

□まとめ

今回は、平屋でビルトインガレージを作るメリットとデメリットについて解説しました。

ビルトインガレージは住宅内に組み込まれたガレージで、平屋でも住宅とガレージを両立できます。
また、カーポートなどと比べて防犯性能が高く、手入れがしやすいこともポイントです。

今回の記事でビルトインガレージに興味を持った方は、ぜひ選択肢の1つとして考えてみてはいかがでしょうか。

PAGE
TOP