寒い土地のくらしを快適にするためにできることとは?家の中でできる工夫も紹介! | いわき市の注文住宅・新築ならLibretto house(リブレットハウス)

Columnコラム

HOME > 住宅コラム > 寒い土地のくらしを快適にするためにできることとは?家の中でできる工夫も紹介!

寒い土地のくらしを快適にするためにできることとは?家の中でできる工夫も紹介!

2023-01-17

寒い土地のくらしを快適にするためには、家の「断熱性」と「気密性」が重要な要素になります。
今回は、寒い土地のくらしを快適にするためにできることと、家の中でできる工夫について紹介します。
寒い土地でのくらしをご検討中の方は、是非この記事をご一読ください。

□寒い土地のくらしを快適にするために考慮すべき点とは

考慮すべき点は、「断熱性の高さ」と「気密性の高さ」です。

まず、「断熱性の高さ」に関しては、寒さ対策をするうえで避けては通れないくらい重要な要素です。
それは、「断熱性の高さ」と「体感温度」は密接に関係しているからです。

「体感温度」とは、室内温度と住宅の表面温度から算出できます。
その表面温度を高く保てる点が、高断熱の家の大きな特徴であり、大きな長所です。
例えば、室内温度は、暖房を使うことで簡単に温度を高められますが、断熱性が低いことが原因で表面温度が低いと、「体感温度」は下がってしまい、寒さを感じてしまいます。

一方で、「断熱性の高い家」では、表面温度を高く保てるため、室内温度をそこまで高く設定しなくとも、比較的あまり寒さを感じません。

もう1つ重要な要素として、「気密性の高さ」が挙げられます。
「気密性」が低い家は、住宅に隙間が多い状態を意味するため、冬になると外の冷気が室内に侵入しやすくなります。
その結果として、暖房でせっかく室内を暖めたとしても、すぐに冷めてしまう場合があります。
そのため、「断熱性の高さ」を活かして「体感温度」を高める前に、まず「気密性」を高めておくことが必要です。

□家で暖かく過ごすためにできる工夫について

1つ目は、二重窓を採用することです。
「断熱性」と「気密性」を高めようと思った際に、最初に着目すべき点は、「窓」です。
それは、窓が住宅の中で最も熱の出入りが激しい箇所であるからです。
そのため、二重窓を採用することで、「断熱性」も「気密性」もともに上げられます。

2つ目は、灯油タンクを使用することです。
灯油を使って、室内にある暖房を使用されているご家庭は多いのではないでしょうか。
そのようなご家庭では、灯油がもし切れてしまうと、室内で暖房を使用できず、非常に寒さを強く感じてしまいます。

そこで、灯油タンクを使用することがおすすめです。
灯油タンクの中に、1年分程度の灯油を貯蔵しておくことで、灯油が切れてしまった場合でも、暖房を使用できるため、安心です。

□まとめ

今回は、寒い土地のくらしを快適にするためにできることと、家の中でできる工夫について紹介しました。
まずは、断熱性と気密性の高さに注目することがおすすめです。
家づくりをご検討中の方は、是非お気軽に当社までご相談ください。

PAGE
TOP