UA値とC値ってどんな意味?快適に暮らすためには断熱性と気密性が大切! | いわき市の注文住宅・新築ならLibretto house(リブレットハウス)

Columnコラム

HOME > 住宅コラム > UA値とC値ってどんな意味?快適に暮らすためには断熱性と気密性が大切!

UA値とC値ってどんな意味?快適に暮らすためには断熱性と気密性が大切!

2023-06-15

マイホームを建てる際、住宅の性能はとても重要ですよね。
どんなにスタイリッシュでカッコいい家だとしても、快適に過ごせなければ意味がありません。
この快適さを左右する要素の1つに断熱性と気密性があります。
今回は、そんな断熱性と気密性に関わるUA値とC値について解説します。
ぜひ参考にしてみてください。

□快適に暮らす上で断熱性と気密性は重要!

冒頭でお話しした通り、住宅の快適さを左右する要素として、断熱性と気密性があります。
では、なぜこれら2つの性能が快適な環境を作る上で欠かせないのでしょうか。

まず、住宅の気密性を高めるということは、簡単に言うと住宅の隙間をできるだけなくし、密閉度を高めるということです。
具体的には、寸法の誤差が少ない建材を使ったり、精密度の高いサッシを取り入れたりする方法があります。

気密性が低いと、外から隙間風が室内に入りやすく、エアコンなどで整えた住環境を乱してしまうのです。
この結果、余分なエネルギーを消費し、電気料金が高くなるなどの問題が生じます。

逆に、気密性が高いことで、外気が室内に入りにくく、快適に暮らせるだけでなく省エネにもなるのです。

次に、断熱性能とは、熱を遮断する性能のことです。
つまり、断熱性能が高くすることで、室内が外の環境に左右されにくくなり、夏は涼しく冬は暖かい環境を作り、電気料金も抑えられるメリットがあります。

□「UA値」と「C値」について解説!

次に、UA値とC値についてご紹介します。

まず、UA値とは住宅内部の熱損失の合計を外皮面積で除した数値で、断熱性能を表す数値と言えます。
この数値が低いほど、断熱性能が優れていると判断できます。

次に、C値とは建物内でどれだけ隙間があるかを測る数値で、気密性能を知りたい時に参考にすべき数値です。
これもUA値と同様に、数値が小さいほど気密性が優れています。

このように、UA値とC値を確認することで気密性や断熱性を判断できるので、これからマイホームを購入される際は、ぜひ1度これらの数値を確認してみてください。
もし、HPやカタログなどで表記がない場合には、直接聞いてみることをおすすめします。

□まとめ

今回は、住宅の快適さを左右する断熱性と気密性に深く関わる、UA値とC値について解説しました。
これからマイホームを建てる際は、断熱性能と気密性能を表すこれらの値を意識して進めることで、断熱性と気密性の高い快適な暮らしを送れるでしょう。
マイホームについてお悩みがある方は、お気軽に当社までご相談ください。

PAGE
TOP