おしゃれな外観が魅力的!木目調サイディングの選び方とは? | いわき市の注文住宅・新築ならLibretto house(リブレットハウス)

Columnコラム

HOME > 住宅コラム > おしゃれな外観が魅力的!木目調サイディングの選び方とは?

おしゃれな外観が魅力的!木目調サイディングの選び方とは?

2023-07-15

北欧風の家を作りたい場合や、和モダンな家を作りたい場合には、外観に木目を取り入れるのは必須ですよね。

しかし、本物の木材を選ぶには防火性で不安があったり、価格が高かったりと悩ましい点があります。
そこで、デザインで木目を取り入れられる木目調サイディングがおすすめです。

今回は、木目調サイディングについて、その選び方を解説していきます。

□木目調サイディングとは

木目調サイディングとは、窯業系や金属系、樹脂系のサイディングにに木目調のデザインがされたものです。
そのため、それぞれのサイディング材の特徴を生かしながら、デザインでは木目調を取り入れられます。

多くの商品の木目のデザインはプリントされてできています。
そのため、本物の木目とは感じ方が違うことには注意しましょう。

また、木目調サイディングと似た言葉で木質系サイディングがあります。
木質系サイディングは素材に無垢の木材や集成材なを使っており、実際に木材からできています。

□木目調サイディングの選び方

木目調サイディングを選ぶ際には、木質系、窯業系、金属系から選ぶのがおすすめです。

*木質系サイディングの特徴

これは本物の木材を使用しているため、木材が持つ風合いを感じられます。
また、多孔質であるため断熱性が高く、冷暖房効率が上がる点もメリットです。

ただし、これは防火性が低く、水に弱くなっています。
メンテナンスが必要になるため、維持費用も高くなることは覚悟しなければいけません。

*窯業系サイディングの特徴

これは取り扱いが多く、豊富なデザインやカラーから選べます。
また、耐久性についても木質系よりも優れていて、価格も他と比較して安いため、おすすめのサイディングです。

ただし、やはりデザイン性についてはプリントされた木目であることから、木材の風合いは感じにくいものとなっています。

*金属系サイディングの特徴

これは断熱性に優れているという特徴があります。
そのため、省エネ効果が期待でき、電気代の節約に繋がります。
また、防音性が高く、軽量で、耐震性が高いなどの機能的な特徴があります。

ただし、他のサイディングよりも価格が高くなってしまいます。
ただ、耐久性が高くメンテナンス費用は安く抑えられるため、最終的にはコストパフォーマンスが良いでしょう。

□まとめ

今回は、木目調サイディングについて、その選び方を解説しました。

木目調サイディングは、窯業系や金属系などが持つ特徴を生かしながら、デザインで木目を取り入れられるサイディングです。
どのサイディングにするかを特徴を比較検討した上で決めれば、後悔のない家造りができるのではないでしょうか。

PAGE
TOP