注文住宅のキッチンで間取りを設計する際のポイントとは? | いわき市の注文住宅・新築ならLibretto house(リブレットハウス)

Columnコラム

HOME > 住宅コラム > 注文住宅のキッチンで間取りを設計する際のポイントとは?

注文住宅のキッチンで間取りを設計する際のポイントとは?

2024-02-04

注文住宅におけるキッチンの選択は、家族の生活スタイルや暮らしやすさを左右する重要な要素です。
特に、クローズドタイプとオープンタイプのキッチンの違いが気になる方も多いのではないでしょうか。

本記事では、これら2つの間取りの特徴とメリット・デメリット、間取りを考えるポイントをご紹介します。

□クローズド?オープン?それぞれの間取りのメリットとデメリット

*クローズドタイプのキッチン

1:集中して料理に取り組める

クローズドタイプのキッチンの最大の特徴は、他の部屋から隔離された環境で集中して料理に取り組めることです。
この独立した空間は、料理中の音やにおい、油汚れが他の部屋に拡散しにくいなどの利点も持ち合わせています。

2:整頓しやすい

キッチンの散らかり具合が他の部屋から見えないため、整頓性に関する心配を軽減できます。
家電のデザインが統一されていなくても、見た目の調和について気にする必要がありません。

ただしデメリットとしては、食事の配膳や食べ終わった後の片付けが少々不便になる可能性が考えられます。
また、家族とのコミュニケーションを取りながら料理をするには不向きかもしれません。

*オープン(対面・フラット)タイプのキッチン

1:開放的な空間

オープンタイプのキッチンの魅力は、その開放感にあります。
ダイニングやリビングと空間がつながっているため、家族との会話を楽しみながら料理ができることが大きなメリットです。

2:おしゃれな収納の演出

オープンタイプでは、見せる収納を取り入れるなど、デザイン的な楽しみがあります。
キッチンをリビングの一部として演出することで、よりスタイリッシュな空間を作り出せます。

一方で、キッチンの散らかりがリビングから見えやすいことや、匂いや音が他の部屋に拡散しやすいなどのデメリットが存在します。
また、ダイニングテーブルの配置によっては配膳が不便になる場合も。

□注文住宅のキッチンで間取りを考えるポイント

1:現在のキッチンの分析

理想のキッチンを設計するには、まず現在のキッチンの良い点と改善点を見つけることが重要です。
使用感から得られる直接的なフィードバックは、新しいキッチンの設計において最も参考にしやすい情報ですよ。

2:基本動線の考慮

ワークトライアングルの概念を取り入れることで、冷蔵庫、シンク、コンロの配置を最適化し、動線を効率的にできます。
このトライアングルの各辺の適切な距離を確保することで、調理中の移動をスムーズにし、作業効率を高められますよ。

3:収納とゴミ箱の配置

食器棚やゴミ箱の位置も重要な考慮事項です。
食器棚は作業台とシンクの間に配置すると便利です。
また、ゴミ箱は分別に合わせたものを用意し、リビングやダイニングから見えない位置に設置することが望ましいですよ。

□まとめ

注文住宅におけるキッチンの間取りを考える際は、クローズドタイプとオープンタイプそれぞれのメリットとデメリットを理解し、自分のライフスタイルやニーズに合わせて選択することが大切です。

また、現在のキッチンの分析、基本的な動線の設計、収納やゴミ箱の配置など、細かい部分にも注目して、使いやすく快適なキッチン空間を実現してくださいね。

PAGE
TOP