宅配ボックスを設置すると後悔する?後悔しないための選び方を紹介します!
マイホーム取得を検討している方の中には、宅配ボックスの設置をお考えの方がいらっしゃるでしょう。
自分が家にいなくても商品を受け取れる宅配ボックスは便利なものですが、そこには問題点も存在します。
そこで今回は、宅配ボックスを設置して後悔したことと、宅配ボックスの選び方を紹介します。
ぜひ参考にしてください。
□宅配ボックスを設置して後悔したことをご紹介
宅配ボックスは便利なものですが、設置して後悔する方もいらっしゃいます。
1つ目は、設置費用が高いことです。
一般的に、宅配ボックスの初期費用は高い傾向があります。
そのため、頻繁にネットショッピングを利用しないという方にはあまりおすすめいたしません。
家にどのくらいの頻度でものが届くかを考えた上で、宅配ボックスの設置を検討しましょう。
2つ目は、使い方を間違える配達者がいることです。
商品を配達する方が毎回同じ可能性は低いため、宅配ボックスの使用方法を間違ってしまう場合があります。
間違えて使用しまった結果、配達者が商品を入れられなかったり、電話がかかってきたりすることもあり得ます。
そのように、宅配ボックスを設置することで逆に面倒なことになる可能性があることを理解しておきましょう。
□宅配ボックスの選び方について
宅配ボックスを選ぶ際には、意識したいポイントがいくつか存在します。
1つ目のポイントは、素材です。
一般的に、宅配ボックスの素材は金属と樹脂の2つに分けられます。
新築で宅配ボックスを設置する際は、耐久性の高い金属製がおすすめです。
2つ目のポイントは、印鑑の押し方です。
用紙を差し込むと印鑑が自動で押されるものと、ボックスの中に入れた印鑑を配達者に押してもらうものがあります。
自動で印鑑を押せるものは便利ですが、費用は少し高い傾向があります。
3つ目のポイントは、施錠方法です。
施錠方法は大きく分けて、鍵・暗証番号・ダイヤルの3種類が存在します。
安全性が高いのは暗証番号やダイヤルで施錠するものですが、楽なのは鍵で施錠するものです。
4つ目のポイントは、サイズ選びです。
自分がどの程度のものを入れたいか、どこに設置したいかなどによって大きさを決めましょう。
□まとめ
宅配ボックスを設置して後悔したことと、その選び方を紹介しました。
自分が宅配ボックスをどの程度利用するのかによって、設置するかどうかやサイズをどうするのかを考えましょう。
宅配ボックスの設置に関して何か気になることがある方は、お気軽に当社までお問い合わせください。