春の訪れ、春マサのシーズン | スタッフブログ | Libretto house(リブレットハウス)のスタッフが日々を語っています
  

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

blog

髙木 海斗

2025/03/31

春の訪れ、春マサのシーズン

リブレットハウス 口コミ

こんにちは、皆さん!!

いわき市、北茨城市を中心に高性能でおしゃれな家づくりをしている、リブレットハウス工務の髙木です。

 

寒さも少しずつ和らぎ、春の訪れを感じる季節となりました。梅や桜のつぼみがほころび始め、新しい生活が始まる準備をされている方も多いのではないでしょうか。

3月といえば、卒業や転職、引っ越しなど、新たなスタートを迎える方が多い時期です。

環境が変わると、期待とともに不安もあるかもしれませんが、新しい出会いや経験が成長のチャンスを与えてくれると考えております。

 

私は春と言ったら「春マサ」が一番に頭に浮かびます。

春マサとは、春の時期に釣れるヒラマサを指します。産卵前の荒食いで沿岸部にやってくるため、超大型の個体が釣れる可能性があります。

【春マサの時期】

  • 五島列島では2月の後半から3月上旬頃がシーズンで、春一番の南風が吹くと開幕します
  • 九州地方では3月ごろからシーズンで、平戸沖や唐津が有名です
  • 対馬でも3月ごろからシーズンで、九州本土から時間をかけて遠征する船があるほど有名です

【ヒラマサの生息域】

  • 日本では東北以南の日本海側、関東以南の太平洋側、九州北部に特に多く生息します
  • 最近は北海道の一部でも釣れるようになっています

【ヒラマサキャスティング】

  • ヒラマサキャスティングには、秋マサと春マサの2シーズンがあります
  • 秋マサは9月頃あたりからダツやシイラなどの南下回遊が始まる頃からスタートしお正月周辺のサンマの回遊までと比較的にロングランで楽しめます

 

5月の長崎遠征を楽しみに、充実した日々を送りたいです!

リブレットハウス 口コミ

皆さんの3月が素晴らしいものになりますように。次回のブログもお楽しみに!

 


 

リブレットハウスでは随時イベント開催中です。

是非この機会にご来場ください。

↓詳細はこちら↓

いわき 家 見学会

PAGE TOP

Copyright (C) Libretto house. All Rights Reserved.