コロナ禍の影響 | スタッフブログ | Libretto house(リブレットハウス)のスタッフが日々を語っています
  

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

blog

永山 圭子

2023/04/22

コロナ禍の影響

コロナ禍の影響 アイチャッチ

こんにちは、積算担当の永山です。

新学期を迎え、新しい生活が始まりました。

例年なら桜も咲き始めるころですが、

今年は桜の開花が早く葉桜も目につきますね。

  

 4月になり、いろいろなものが値上がりしました。

玉子1パックの価格にはびっくりです。(*_*;

住宅関係もウッドショックの影響で木材、建材をはじめ、

住宅設備やその他の家づくり必要な様々な資材が価格改定の影響を受けました。

コロナ禍の時は、半導体の影響でトイレがなかなか入ってこない、

エコキュート、発注をしていたけど半導体の影響で急遽納品が遅れたり、

照明器具納期が未定… など

コロナ禍の影響を受けて

国内で生産されていないものが多々あることに気付かされ、

不便のないことはとても大切だと感じた時でした。

現在は供給もスムーズになり、よほどの事がない限りは、

納期待ちの状況は無くなって来ています。

リブレットハウスの注文住宅はこだわりを詰め込んだ仕様になってまして、

弊社で建てていただいたご家族もとても満足いていただいてるので

私もとても嬉しくなります。

資材価格もそうですが、普段の日常生活に関わるもの全ての

価格も安定した生活がやってくる事を願います。

 

PAGE TOP

Copyright (C) Libretto house. All Rights Reserved.