初めまして!Libretto house設計士の伊藤です! | スタッフブログ | Libretto house(リブレットハウス)のスタッフが日々を語っています
  

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

blog

伊藤 洋輔

2023/12/01

初めまして!Libretto house設計士の伊藤です!

初めまして!Libretto house設計士の伊藤です! アイチャッチ

皆様、初めまして!Libretto house設計士の伊藤と申します。

どうぞよろしくお願い致します(‘ω’)

 

今回、初のブログ投稿ということで、僕の専門分野からひとつ、皆様に豆知識をお届けしたいと思います。

 

子はかすがい」という言葉をご存じでしょうか?

子供の存在が夫婦を繋ぎとめてくれる、といった意味のことわざです。

 

もちろん、知っているよ!という方が大半だとは思います。では、「かすがい」って何だかご存じですか??

 

実は、「かすがい」は建築用語なのです!漢字で書くと、

鎹

こういう字です。

因みに、漢字検定1級のレベルだそうです。

僕は書けません、、、

 

 かすがいとは、木材同士をつなぎ合わせて固定するためのコの字形の接合金物です。

木造建築物の土台と柱、小屋梁と小屋束などを接合するときに使用します。

かすがい

こんな感じです。梁と柱の接合部分で使用されていますね。

 

 

いかがでしょうか?この写真を見ると、確かに、ガッチリと繋ぎとめている感じがしますね!

 

ことわざや故事成語には、意外と建築用語が使われていたりします。

一昔前の生活の中では、それだけ木造建築が身近だったのでしょうね。

他にも、よく使われる言葉の中に建築用語が潜んでいたりしますので、またご紹介したいと思います(^^)

住宅設計図

PAGE TOP

Copyright (C) Libretto house. All Rights Reserved.